メニュー
こちらの案件は成約済みとなりました。

サイト売買、M&Aのサイトキャッチャー> 売却サイト一覧> 学校向けメール配信システム(保護者連絡網)

違和感を覚えた理由をお選びください。

※案件の質の改善に活用させていただきます。
※他のユーザーに一切の通知はされません。

学校向けメール配信システム(保護者連絡網)

直接 成約済
案件No. 4845 閲覧: 2020 お気に入り: 0 現在の商談申込数: 11
販売希望価格 100万円 (税込)
仲介手数料: 5.5万円(税込)
  • ※売り手様の自己申告と弊社がヒアリングした内容に基く情報です。
  • ※数値項目を空欄とする場合は、備考欄か「内容」の項目に説明するよう、売り手様に推奨しています。

詳細情報

月間売上
月間営業利益 -3,000
年間利回り -3.6%
月間PV数 1,000
月間UU数 300
会員数
メール到達数
商品点数

運用コスト(月間)

サーバー維持費 3,000
仕入れ
広告・販促費
人件費
その他 3万円
運用コスト合計 3,000
  • ※売り手様の自己申告と弊社がヒアリングした内容に基く情報です。
  • ※数値項目を空欄とする場合は、備考欄か「内容」の項目に説明するよう、売り手様に推奨しています。

応募状況

  • 閲覧した人: 2,020
  • 商談人数: 11
  • お気に入りリスト: 0

サイトの概要

現在、学校では保護者連絡網のメール化が進んでいます。これに対応した、保護者と学校とを繋ぐ学校向けメールシステムのサイト、メールシステム、特殊ノウハウの売却です。

アピール内容

現在、学校では保護者連絡網のメール化が急速に進んでいます。
通常連絡だけでなく、不審者情報、PTA連絡などにも利用できるため、多くの学校で導入が進んでますが、それでもまだおよそ半数の学校では導入されていません。
ここに全国的なチャンスがあります。

学校向けメールシステムには大きく分けて3つの方法があります。
●有料で父兄に負担させる方法
●有料で自治体に負担させる方法
●無料で提供し協賛金(広告)で稼ぐ方法

無料で学校に提案し、広告で稼ぐ方法がもっとも可能性がある事業と考え展開中。

【無料の先行他社について】
有料で展開する場合は、自治体の予算化、PTA全員の承諾などで超えるべきハードルも高いです。一方、無料であれば、自治体の管理も無く学校側もOKを出しやすいため、今や一大勢力となっています。ただ無料+協賛金の事業をしている会社は少数であり、その少数の会社が1社数百校〜2000校を抱えて大成功しています。

【需要について】
全国的には半数の学校に導入がなく、また、あったとしても有料で導入しているところが多いため、無料であればひっくり返すことも簡単です。無限に需要はあります。


【有料システム導入校の場合】
有料の場合月額6000円〜1万円程度です。これを保護者で分担して支払う形になっているところが多いため保護者には不満があります。無料のシステムは乗り換えに値します。

【協賛会社の取り方】
●協賛金は広告としてではなく、CSR(企業の社会的責任 = 地域社会に貢献するための協賛を行う)ということを前面に出します。
この方がPTAも納得でき、協賛会社としてもお金を出しやすい形になります。
●協賛会社の対象は、学校の取引先や周辺の会社、歯医者、小児科、地域の塾などから協賛金を頂きます。先行する会社の場合、協賛金は1社から5000-1万円/月程度、1校3社までなどです。
●学校メールシステムは、「その地域の小学校の保護者全員に告知できる」というエリアマーケティングの本道を行きますので、広告価値的には大変高いものです。
●広告ではなく、地域貢献ですので、協賛会社には「感謝状」を出し、協賛会社が待合室などにこの感謝状を掲示するよう仕向けます。
このことにより協賛を継続しやすい(収入が安定する)環境を構築します。

【サイトの特長】
●もっとも一般的な商品名で検索トップ。(Yahoo Goolgeとも)
●短いドメイン(3文字.jp)。
●パンフレット完備。(貴社名に変更して版下納品可)

【ストック収入の凄さについてご紹介。】
当ビジネスは、継続して収入が得られるストック型ビジネスです。ストック型ビジネスは不動産投資に例えられます。月額15万円の収入を不動産で得るためには4500万円のマンションを現金で購入しなければなりません。当システムなら、月額5000円のCSR広告を設定し、1校あたり3件の広告を取った場合、10校で15万円の収入が毎月得られます。「10校の学校と無料契約し、広告を確実に取ることで、4500万円の貯金をしたのと同じ」ことになります。

媒体情報

運用開始時期

2010年07月

サイトカテゴリ

インターネット / 販売支援・広告 / 仮想通貨

サイト運営業務(内容)

ユーザー設定

サイト運営業務(時間/月)

2

売買情報

譲渡理由

全国のPTAや学校からWEBからの問い合わせはあるのですが、弊社は独自の営業部隊を持っていないため、協賛会社獲得の営業が出来ず当事業の継続を断念しました。
新規事業立ち上げ資金獲得のために売却します。

譲渡先の希望

特にありません。
CGI(perl)、HTML、LINUXサーバーの基本的な知識(SSHでログイン)などが分かっている人であれば運営可能です。
もし、上記に明るくない場合でも、弊社で運営を承ることは可能です。(有償契約)

掲載プラン

直接交渉プラン

購入者への質問

CGI(perl)、HTML、LINUXサーバーの基本的な知識(SSHでログイン)の有無について。
現在の会社所在地。営業予定地域について。

譲渡対象物

サイトコンテンツ / ドメイン / 仕様書 / 運用マニュアル / 運営に必要な機材 / その他

その他コメント

【迷惑フィルター対応ノウハウの価値について】
「リレーサーバー」という検索をして頂ければわかりますが、携帯キャリアから迷惑メール扱いされないためのノウハウは、月額7万円などという金額で取引されるような非常に価値の高いノウハウです。

【顧客について】
現状では顧客がありませんので、営業が必要となります。
(ホームページからの問い合わせは来ておりますが営業部隊がなく対応しておりません)

事業形態は下記が考えられます。

1.新規事業として、貴社の営業部隊に回らせる。
2.脱サラを目指す人の無店舗型の独立商材として。
(運転資金も無視できるほどですので、万一失敗しても借金が残ることもありません)
3.フルコミの営業マンを募り、自身は事業主として運営。(サラリーマンでも可能)

自治体単位の営業が可能ですので、一気に10校というのは特に難しいものではありません。
(現実に某県庁所在地86校の有料システムからの差し替え候補に挙がりました)
システムさえ持っていれば、既存校であっても有料で提供している学校を全てひっくり返すことも可能です。

Google Analyticsが入ります
Google Search Consoleが入ります
商談を申し込む

よくある質問

「商談を申し込む」ボタンからお申し込みください。

商談といっても、急に条件、金額交渉を行う訳ではなくまずは、どのような事業をされているのか?

可能であれば、詳細情報を出して欲しいと連絡ください。

大変申し訳ございません。こちらも、回答がない出展者には返事をするように催促をしております。

ただ、案件を見ていない方もおられるので、数日経っても返信がない場合は「事務局に報告」からご連絡ください。

「商談を申し込む」ボタンから案件の詳細情報をリクエストしてください。

オンラインとは言え対人のやりとりですので、丁寧な言葉遣いを心掛けてください。

実際に出展者(仲介案件の場合、仲介担当者)とのメッセージのやりとりになります。

具体的に購入を考えた場合は、一度、出展者とのオンライン面談を行うことをお勧めします。

ございません。まずは、商談でどのような事業なのかを確認する目的もあるため、気軽に商談申し込みを行ってください。

ございます。こちらに関してはメルマガの登録や、仲介案件の担当者と関係が出来ることで個別に紹介されることがあります。

その他Q&Aのページへ

似た条件の案件

サイト売買に関する
お問い合わせはこちらから!
無料でメルマガ登録をして
お得な情報を受け取りましょう!