メニュー
こちらの案件は受付終了となりました。

サイト売買、M&Aのサイトキャッチャー> 売却サイト一覧> オールドドメインを活用したSEOサービスの譲渡

商談を申し込む

違和感を覚えた理由をお選びください。

※案件の質の改善に活用させていただきます。
※他のユーザーに一切の通知はされません。

オールドドメインを活用したSEOサービスの譲渡

直接 受付終了
案件No. 4175 閲覧: 2694 お気に入り: 0 現在の商談申込数: 4
販売希望価格 500万円 (税込)
仲介手数料: 15万円(税込)
  • ※売り手様の自己申告と弊社がヒアリングした内容に基く情報です。
  • ※数値項目を空欄とする場合は、備考欄か「内容」の項目に説明するよう、売り手様に推奨しています。

詳細情報

月間売上 97万円
月間営業利益 88万円
年間利回り 212%
月間PV数 0
月間UU数 0
会員数 92
メール到達数
商品点数

運用コスト(月間)

サーバー維持費 6.9万円
仕入れ
広告・販促費
人件費
その他 2.3万円
運用コスト合計 9.2万円
  • ※売り手様の自己申告と弊社がヒアリングした内容に基く情報です。
  • ※数値項目を空欄とする場合は、備考欄か「内容」の項目に説明するよう、売り手様に推奨しています。

応募状況

  • 閲覧した人: 2,694
  • 商談人数: 4
  • お気に入りリスト: 0
商談を申し込む

サイトの概要

オールドドメインを活用したSEOサービス
自社サイト × 1サイト
オールドドメンサイト × 296サイト

アピール内容

◇推薦者の評価
実績のある著名な方より複数の推薦を受けたサービスです。

◇利用者属性
法人
アフィリエイター
ネットショップオーナー
※一般的なSEO知識がある方※


◇メディア種別
PC向け

◇集客サイト
自社サイト→google PR3
googleで、ある検索ワードで10位〜20位ほど

◇保有サイト情報
296サイト
(海外ヤフーカテゴリ登録ドメイン含む1996年〜2003年のオールドドメインで構成)


◇サービススタート時の売り上げ
2008年8月よりサービス開始

下記、サービス開始時の実績(現金振込みでの決算が別途ありました)
※スタート時、サービスのプラットフォームを3つ用意してサービスの開始
※管理面の都合から2009年11月にプラットフォームを2つに縮小。

2008年8月 総売上合計 \1,584,200 総売上残額合計 \1,098,194
2008年9月 総売上合計 \3,458,000 総売上残額合計 \2,607,434
2008年10月 総売上合計 \3,000,800 総売上残額合計 \2,220,712

上記、サービス開始当初は決算を半年契約の一括前払いにてスタートしました。

その後、管理面の都合を考え、契約内容を見直し、2009年3月より「半年契約の毎月課金」への決算へ移行。
半年契約の期間満了前の解約については、違約金を頂くように内容変更しました。


◇直近6ヶ月間の売り上げ
積極的な集客を行っておらず、既存客の継続利用が主な収益源になっています。

2009年
826,870円/6月
876,202円/7月
976,134円/8月
628,201円/9月
578,734円/10月
547,068円/11月


◇リソースの応用性
現状固定の売り上げがあるので、スムーズな引継ぎ後、しっかりとしたサポートをしていただければ、投資金額の回収は難しくないと思います。

海外ヤフカテを中心としたドメイン年齢の古いリンク元サイトが296ドメインありますので、クライアントが埋まっていない掲載余枠は自社のバックリンクサイトとして利用することでロスを少なく資源を活用できると思います。

将来的にサービスの運営をやめた場合でも、リンク元サイトはそのまま残りますので、自社のSEO資産にしていただくことや、高付加価値のドメインを販売することで投資資金の回収をすることも可能かと思います。

◇サイト運営に必要な知識/技術
SEOの知識
HTML・スタイルシート・FTPソフトなどの基本的知識

媒体情報

運用開始時期

2008年08月

サイトカテゴリ

インターネット / ビジネス / 販売支援・広告 / 学校・教育 / 仮想通貨 / ECサイト

サイト運営業務(内容)

クライアントへのメール

サイト運営業務(時間/月)

8

サイト運営業務(内容)

リンクの掲載作業等

サイト運営業務(時間/月)

8

売買情報

譲渡理由

◇事業譲渡の主な理由
ポータルサイトの構築やリアルビジネスの運営など、他業務に取られる時間が多いため。



◇売り上げの減少について
競合会社の増加や、さまざまなツールによりオールドドメインの取得に対する敷居が多少低くなったことがあげられると思います。

その他、弊社側で注力する別の業務があるため、2009年度後半は積極的な集客を行っていません。

上記が、売り上げが減少している主な要因であると考えますが、インターネットでのマーケティングの必要性は今後のビジネス環境で衰退の兆しはなくむしろ成長していると考えますので、アプローチの仕方により、売り上げアップの可能性は高いと考えます。

譲渡先の希望

相応の知識と実績のある企業・個人様

交渉をご希望される方は以下の内容をお書き添え下さい。

・会社名/担当者名/メールアドレス/電話番号
・購入後の活用方法

恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

掲載プラン

直接交渉プラン

購入者への質問

譲り受けをご希望される方は以下の内容をお書き添え下さい。
・貴社名(企業の場合)
・ご担当者名
・電話番号
・メールアドレス
・企業サイトURL(あれば)

譲渡対象物

サイトコンテンツ / ドメイン / サーバ契約 / 在庫 / 会員データ引き継ぎ / 取引先の引き継ぎ / 運営に必要な機材 / その他

その他コメント

■サイトの譲渡に伴う、権限譲渡事項・懸念事項

◇サイトの売却時期
取引成立後、売買代金の支払い。支払い確認後、3日以内。

◇サイトの売却後のフォローアップ期間 代金の支払い日から30日間。
30日以降は有料


◇基本業務
・新規契約者への対応(リンク掲載、リンク元サイト/契約期間などのファイルをメール送付)

◇契約の更新

・各契約者の契約満期終了1ヶ月前、2週間前、1週間前、3日前、満了日当日に満期の連絡をメール配信致します。
 契約満期日で契約の解除を希望する方は、その旨の返信を頂き、お客様のほうでインフォトップ内(インフォトップ社のシステムを利用しているため)の退会申請をしていただいた後、運営者側で退会手続きをするような流れになります。

※今まで利用していたメールの雛形を譲渡物に含みます。こちらを参考にし、必要があれば変更してください。


・契約更新のお客様に関しては、契約期間やリンク元サイトを記載したファイルをメールにて送付いたします。

・要望があれば、リンク掲載の変更作業を行います。(契約期間中のリンク先変更は有料、契約更新時のリンク先変更は無料)

・契約者からの問い合わせ対応

※通常、上記作業にかかる時間は平均して8〜24時間/月 程です。
Google Analyticsが入ります
Google Search Consoleが入ります
商談を申し込む

よくある質問

「商談を申し込む」ボタンからお申し込みください。

商談といっても、急に条件、金額交渉を行う訳ではなくまずは、どのような事業をされているのか?

可能であれば、詳細情報を出して欲しいと連絡ください。

大変申し訳ございません。こちらも、回答がない出展者には返事をするように催促をしております。

ただ、案件を見ていない方もおられるので、数日経っても返信がない場合は「事務局に報告」からご連絡ください。

「商談を申し込む」ボタンから案件の詳細情報をリクエストしてください。

オンラインとは言え対人のやりとりですので、丁寧な言葉遣いを心掛けてください。

実際に出展者(仲介案件の場合、仲介担当者)とのメッセージのやりとりになります。

具体的に購入を考えた場合は、一度、出展者とのオンライン面談を行うことをお勧めします。

ございません。まずは、商談でどのような事業なのかを確認する目的もあるため、気軽に商談申し込みを行ってください。

ございます。こちらに関してはメルマガの登録や、仲介案件の担当者と関係が出来ることで個別に紹介されることがあります。

その他Q&Aのページへ

似た条件の案件

サイト売買に関する
お問い合わせはこちらから!
無料でメルマガ登録をして
お得な情報を受け取りましょう!